駿河竹千筋細工の竹籠です。お菓子入れなどで使用できます。
駿河竹千筋細工は静岡の駿河地方の伝統工芸品で、一本一本、竹ひごを組んで千筋にしており、特にその曲げに独特の技法を持つといわれています。
古くは弥生時代からこの地方にあったそうです。
祖母から譲り受けたものとなりますが、お好きな方に渡ったほうがいいかと思い出品させていただきました。
目立った傷や汚れはないと思いますが、箱自体は古いお品となります。
状態は写真をよくご確認ください。
コメントいただければ追加のお写真も載せられます。
<サイズ>
高さ :10cm
底面直径 :15cm
胴部最大直径:18cm
<参考リンク>駿河竹千筋細工
https://www.takesensuji.jp/
<検索用>
骨董品
アンティーク
銅器
陶器
花瓶
香炉
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品