生田宏司 「若葉のころ ヤマガラ」 銅板画 25×14cm 真作 mc
10,500
◇作家名 生田宏司 (1953-)
元東北芸術工科大学講師。メゾチント技法による銅版画家
◇作品名 「若葉の頃 ヤマガラ」 ◇サイズ 作品 約25cm×14cm 額装 約40cm×30cm ◇サイン 直筆サインあり ◇技法 メゾチント ◇製作年 2004年 ◇限定数 75部 ◇状態 おおむね良好。画像でご確認ください。箱あり。
◇略歴
1953年、山形県鶴岡市に生まれる。千葉県立佐倉高等学校を経て多摩美術大学絵画科日本画専攻を卒業。上野泰明、加山又造、堀文子に師事。
・1986年国際ミニチュア版画展グランプリ(アメリカ)・1987年カンピナス国際版画ビエンナーレ受賞(ブラジル)、都版画賞展都賞・1987年 - 1988年ワークスオンペーパー展買上賞(アメリカ)・1990年インタープリント国際版画美術展大賞(ソ連)・2003年フランス・フォルバック市・メディアテルクギャラリー個展(フランス)・2007年ストラスブール ジャパンフェスティバル「花」個展(フランス)・2011年第23回国際蔵書票版画ビエンナーレ展(名誉メダル賞)(ポーランド)・2013年喜多方市美術館にて個展開催・図録刊行(福島県)・2015年 パリ・サンシュルピス広場「版画の日」個展開催(フランス)など国際的に活動。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画