陶芸家名
故 島袋常明
皿 デザイン 龍鬼船
皿
直径→37cm
厚→7cm
台座
奥行→29cm
高さ→36cm(お皿込み)
高さ→26cm(台座のみ)
横幅→26cm (台座のみ)
コンディション
美術品・新品
陶芸家 紹介
島袋常明陶歷書
大正十四年五月十五日
那覇市識屋に生まれる
小学校卒業と同時に新垣製開所に入所 新垣栄徳氏の薫陶を受く
昭和十七年
軍需工場に徴用さる
昭和二十一年九月
合資会社屋開器工場入社
昭和二十四年十二月
同会社解散により退社
昭和二十四年
小橋川製開所(王)に入所し、義父
川決是企王)氏の旅腳 受
昭和四十一年三月二十九日
昭和四十二年三月三十日
昭和四十四年三月二十八日
昭和五十一年
昭和五十八年五月三十日
沖展賞受賞
沖展準会員受賞
沖展会員となり審査員となる
伝統的工芸振興協会より伝統工芸士の称号を受く沖県工芸連合会の総会において、優秀技能者として表彰される
昭和六十一年十月三日
黃綬褒章受賞
昭和六十三年二月
沖縄タイムス芸術選・奨励賞を受賞
平成三年五月十五日
那覇市制雄行七十周年伝統文化部門で表彰される
平成六年二月二十四日
沖縄タイムス芸術選賞・大賞を受賞
平成十一年平成十三年
NHK「焼物探訪」にて取り上げられる
熟六等瑞宝章を受賞
平成十九年
令和二年公示日死云
那覇市政功労者として表彰される
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品