▼西嶋勝之先生の画歴
-----------
1945年:山口県にて生まれる
1964年~1968年:京都の版元・美雪にて木版画を習得
1965年~1970年:京都アンデパンダン展に木版画を出品
1969年~1972年:染色版画を制作
1972年:創作木版画の制作を本格的に開始
1987年~:京都、東京、大阪、札幌、仙台、大津、奈良、名古屋、サンフランシスコ、シドニー、香港などで精力的に木版画の個展を開催
-----------
京都にある一力屋の風景画。
祇園は今も京都を代表する繁華街として知られています。
京都駅からのアクセスも良く、国内外問わず多くの観光客が訪れる人気のエリアです。
「祇園」は京都らしさを存分に楽しめるスポットです。
寺社などの観光名所だけでなく、路地を散策するだけでもその魅力を堪能できます。
祇園は歩くだけでも京都の雰囲気を味わえる場所ですが、もちろん見どころもたくさんあります。
------------
絵部分のサイズ:19.8cm x 27.4cm
全体のサイズ:25.6cm x 33.1cm
※値下げ交渉不可
※即購入OK
●裏面から摺跡の確認が出来、また摺る際の見当跡も確認できます。
●真作であることは間違えございまんせんが、万が一真作でない際には返品をお受けいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画##木版画