若深珍蔵の銘の入った湯呑み茶碗です。龍と魚の模様が描かれております。こちら1ヶ所内外に約1,5cm程のニュウがあります、また金彩部分はハゲがちです。画像を良くご覧の上ご検討ください。
こちら上記の通りニュウや金彩ハゲがありますので、完璧を求める方や神経質な方はご遠慮ください。古い物にご理解のある方のみ宜しくお願いいたします。
若深珍蔵の銘が入った磁器が造られた年代ですが、一説によると康熙(清)時代であると言われております。
これは清朝の康熙帝(在位1661-1722年)が統治した時代を指します。61年間という長い在位期間と、優れた政治と文化政策により、中国史上屈指の名君として評価されています。
詳しい年代は不明ですが銘の年代から清朝時代に造られた物になると思われます。
大きさ→高さ約6,2cm 口径約8,3cm
即購入された方は納得の上購入されたものと認識致しますので「思っていたものと違う」等無きようしっかり写真を見てからご購入下さい。
#中国美術
#清時代
#魚
#鯉
#龍
#竜
#鮒
#湯呑み
#湯飲み
#美術
#骨董
#アンティーク
#若深珍蔵
#コレクション
#インテリア
#飾り
#アート
#ドラゴン
#鯰
#茶
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品