外国人陶芸家で、人気も一二を争う人気作家、取引市場にも殆んど出てこない、バーナードリーチが描いた素描作品(マクリ)です。
最終画像は額に合わせたイメージです。ご参考までに。(きちんとマットに合わせれば立派な作品になるかと思います。)
作品は、リーチが宍道湖の畔(近く)に窯を構える湯町窯を訪れた際に、布志名焼の蓋物(菓子器)をリーチらしいペンの走りで描いた素描画となります。リーチらしさを存分に感じとることの出来る素描画作品となります。
未鑑定ではありますが、バーナードリーチが指導にあたっていたことでも知られている布志名の湯町窯元に、当時、関わっていた方からの品ですので間違いない作品かと思います。
素描画でサラサラっと描かれた作品ですし、とりあえず未鑑定ですので価格をかなり抑えて出品しています。
状態は経年から考えても美品かと思います。
※状態は画像にてご確認くださいませ。
マクリの状態ですが、サイズも約25×21㌢で、額装すれば丁度よいサイズ感の立派なリーチ素描作品となり、色々な場所に飾って楽しんでいただけるものと思います。
バーナードリーチが好きな方、お探しの方、いかがでしょうか。
宜しくお願い致します。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画