【真作】平井直水
日本画家。文久元年(1861)大坂生。字は子邦、通称は虎之助、別号に静斎・夏日楼。30才で画を志し、深田直城の門に学ぶ。山水花鳥をよくし特に孔雀の画に秀でる。大正年間(1912~1925)歿。
【作品状態】本紙は絹本肉筆です。本紙、表装共に良好です。
桐合せ箱付 軸丈 縦199cm×幅58cm
*写真で状態をご判断の上、宜しくお願いいたします。
*質問等ございましたらお気軽にコメントくださいませ。
*送料は無料でお届けいたします。
*他にも色々出品しております。
「掛軸☆宝船☆」 と検索してみて下さい。
宜しくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画