緑と白のマーブル模様が美しいフリル口のガラス花瓶。
琉球ガラス作家末吉清一(すえよし きよいち)の大型花瓶になります。
沖縄県伊是名島昭和36(1961)年生まれ
2001年 沖縄県伝統工芸士に認定
2009年 伊勢神宮 式年遷宮奉献
2017年 沖縄県優秀技能者
2020年 卓越した技能者 現代の名工受章など個展多数 各展入賞受賞多数
沖縄の大自然や人間の感情の起伏をガラスで表現する作家。
べトナムでも活躍をし琉球ガラスの魅力を 世界に広めるきっかけになったガラス作家です。
末吉清一は 琉球ガラスの概念を超えた作品を作り 広く世界で愛され認められております。
作品の表面はすりガラスになっており 多少のスレがございますがカケなどはなくどっしりとしたすばらしい花瓶になっています。
高さ約39㎝ 口径約18㎝ 高台径約12.3㎝ 重さ約5.5キロ 厚さ約1.3~2.2㎝
大きさ質感ともに見事な作品で、 鑑賞または 花などを生けられても際立つ作品でございます。
★発送はゆうパック着払いになりますのでご了承ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品