=====================================
油彩画《マルセイユ》F20号/酒井健吉
=====================================
南仏マルセイユの湾を望む、穏やかな海景を描いた一枚。
碧い海に浮かぶ船の向こうには、静かに佇む「イフ島(Ch?teau d'If)」が遠景に映えます。
この島は16世紀に築かれた要塞で、後に牢獄として使用された歴史を持ち、 アレクサンドル・デュマの名作『モンテ・クリスト伯』の舞台としても知られています。 文学と歴史が交差する象徴的な地を、旅情と静けさを織り交ぜながら、 実力派画家がF20号の大画面に丁寧に描き出しました。
美しい色彩と湾の情景が、空間に豊かな存在感をもたらす作品です。
=====================================
商品詳細
=====================================
- 作 家:酒井健吉(さかいけんきち)
- 作品名:マルセイユ
- 技 法:油彩画(キャンバスに油彩)/真筆
- 状 態:絵の状態は良好。汚れ、ひび割れ、色褪せなど全く見られません。
額縁は表面に微キズ、スレ、アタリがあります。壊れはありませんので問題なくお使いいただけます。
新品の額縁に替えることもできます(有料:39,000円税込)
- 画 寸:ヨコ72.7cm × タテ60.6cm(F20号)
- 額外寸:ヨコ98.5cm × タテ78.5cm × 厚5.0cm
- 総重量:約3.7kg
=====================================
作家略歴/酒井健吉
=====================================
1938年 和歌山県生まれ。
1968年 新構造美術社に初出品・初入選。
1983年 新構造美術社会員に推薦。
1984年 日本美術家連盟会員に推薦。
和歌山県美術家協会、紀州美術家協会、日本観光美術家協会に所属。
個展十数回、海外渡航歴あり。
■やまとや画廊の商品を「お支払い方法が銀行振込のみ」「電話が通じない」「電話番号が不明」といったネットショップで絶対に購入しないでください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画##油彩画