◎ご覧いただきありがとうございます。(できればプロフィールもあわせてお読みください)
●魚脳砕凍・金線などがあらわれた美石で作られた大型の端渓硯になります(約9吋の長方硯)。
【硯の特徴・サイズなど】
★端渓硯 九吋長方
(魚脳砕凍・金線などがあらわれた美石 唐木共箱 40年以上前の硯)
硯本体のみ⇒ 約23.3×13.8×2.4cm(約9吋 約1845g)
箱も含めて⇒ 約25.0×15.6×4.8cm(約2745g)
●おそらく斧柯山中腹より上側の石であろうと思われますが、磨墨性もよく、条幅の書作など墨量が多めに必要なときにもよろしいかと思います。
●箱も含め経年に因るスレ・小キズなどもありますが、硯本体の鋒鋩も強く整っていて磨墨溌墨は良い状態です。
●カメラ機能や照明の関係で、掲載画像と現物の印象の間にどうしてもいくらか差が出るかもしれませんが、予めご容赦下さいませ。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書