珉平は皿は多く見かけますが、
酒器になるものはあまり見ません。
本品はおそらく煎茶碗の生まれですが、
ぐい呑みとしても。
六角で側面は面取になっており、
文様は型押し、
なかなか希少なお品かと思います。
酒器コレクターさんから分けていただいたものです。
全体に貫入、
画像のニュウ、見込みにかすかにフリモノ。
短時間では漏れはありませんでした。
口径 約6.8cm前後
高さ 約4.9cm前後
やや傾きがあります。
口は円です。
画像はやや暗めです。
サイズはおおよそです。
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので時代なりのスレ疵汚れ等あります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品