臥牛窯 唄川菓子鉢
長崎県無形文化財指定
十三代 横石臥牛作
刷毛白鷺図
サイズ 直径約16.5cm 高さ約6cm
※素人の測定のため、多少の誤差はお許しください。
代表的な白鷺が佇んでいる姿がとても品のある作品です。
親族が茶道(裏千家)を習っていた頃のお品です。
私は茶道を習っておりませんので、詳しいことは分かりません。
実家に大切に保管してありましたが、断捨離のため出品いたします。
刷毛目と2羽の白鷺が美しい菓子鉢ですので、どなたかにご活用していただけたら幸いです。
元箱と鉢を包んでいた黄色い布には汚れがございます。
菓子鉢は、素人目には特に目立つ難はなく、ご使用に問題はないと思います。
自宅の日の当たらない場所で保管していました。
たぶん一度も使用していないと思います。
美品ですが、長期保管のお品ということをご理解のうえ、写真にてご判断頂ける方、ご理解いただける方のみご購入をお願いします。
長崎の「現川焼」の包み紙に包装されていました【画像16】。こちらは経年劣化が見られるため廃棄しますのでお付けいたしません。
#現川焼
#臥牛窯
#菓子鉢
#横石臥牛
#十三代横石臥牛
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品