断捨離中。
江戸時代後期に焼成された
瀬戸、もしくは、御深井の入子盃になります。
質の良い木箱が付属します。
一つ一つの盃で見てみますと、
決して珍しいものではございませんが、
一つと欠けることなく、
四つ組の入子として出てくることは、
かなり珍しいものと思います。
使っていただくことはもちろん、
飾って楽しんでいただくことも
可能であると思います。
最小の盃に小ホツが一箇所あるのみで、
それほど気になりません。
それ以外は無傷完品でございます。
最大の盃が直径約7cm、高さ約4cmですので、
それを参考に大きさを判断してください。
お値下げ可能ですので、
お気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品