九谷焼毛筆細字 住田金陽
九谷毛筆細字 (さいじ)技法」とは、主に和歌などの古典文学を極細の毛筆で磁器に描き込む技法です。
明治以降、九谷焼の繊細な絵付けに見合う表現として石川県の南部地方で独自に発展。
*香炉 未使用の商品ですが、展示会でいたずらをされて
蓋割れています。
香立て線香立てとしてのおススメです。
サイズ:径約8×高さ7cm(蓋は除外)
箱入れ(写真1参照)
配送方法:佐川急便
#zazu香炉一覧ページは、こちらとなります。
#茶道具 #工芸品 #床の間飾り #仏具 #線香立て #香立て #お香
種類...陶器
焼き物...九谷焼
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品