【 デウィ・ジェンバティ(Dewi Jembawati) 王女 】
木偶人形 ワヤン・ゴレ
ワヤン・クリ(wayang kulit)2009年ユネスコ無形文化遺産登録。
ワヤン・ゴレ(wayang golek)2003年ユネスコ無形文化遺産掲載。
いずれもインドネシア伝統文化。
本品はワヤン・ゴレの芝居に使われる実物。
数十年前のお品で使用痕なく、目に付く傷みも無し。
未使用新古品。
インドネシアからのベニヤ木箱が付属します
概寸 : 全高67.5cm
木箱77.0×19.0×18.5cm
重量 : 1050g(木台座込み)
2.7kg(木箱込み)
材質 : 天然木、顔料、布ほか
産地 : インドネシア
状態 : 未使用新古品
(使用痕なく、目に付く傷みも無し)
木箱の手入れ清掃済み
付属品 : ベニヤ木箱
*荷姿140サイズ
< デウィ・ジェンバティ(Dewi Jembawati) 王女 >
父は老猿となったジェンバワン(Jembawan)で
母はトリジャタ―(Trijata)。
夫プラブ・クレスナ(Kresna)との間に
サンバ(Samba)とグナデワ(Gunadewa)、
二人の子を持つ。
~ラーマーヤナ~
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品