・1943年 リンカーン1Cコインスチールコインミントマーク無です。
・サイズ:量目2.7g 直径19.0mmは、一致してます。
エラーの説明
・年号の943がダブルダイです。画像2
・麦の茎の部分が、二重になってます。画像6,7
・LとWが、縁付いています。画像3
・第2次世界大戦が激化して来て、銃弾に使用されていた銅が激減したので急遽、スチール貨に
替える事になりました。
・スチールは、劣化が激しくなり、自動販売機で
は、使用できなく、不評をかいました。
・それで1944年に元の銅製に戻しました。
・鉄製の硬貨が使われたのは、アメリカの歴史上
最初で最後です。
※ところどころ茶色汚れが見えますが、これは、
銅製からスチール製に替える時、機械の中に残っていた破片が混じってしまった為です。
マニアの中では、人気があり、高値になります。
ネットでアメリカのオークション情報が閲覧できるサイトがあります。
アメリカのオークション市場で、ミントマーク無のピカピカのものが、210,000ドルでした。
1ドル=150円として3,150万円になります。
・ミントマーク無のものが、72,000ドルでした。1080万円です。
・画像10,11は、楽天市場で販売されているものです。
・販売価格は、97万円です。
・ANACSというアメリカの評価機関のスラブに
入っていますが、この真っ黒な状態でこの価格です。
1943リンカーンコインで検索して、動画を見ると落札情報が閲覧できます。
価値を把握してから購入して下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション