芹沢銈介 型染カレンダーと専用額
自由な色彩感覚と模様を生む天賦の才に恵まれた染色家・人間国宝、芹沢銈介(1895-1984)
●昭和20年より40年間にわたって続けられて来た型染カレンダー、1978年のカレンダーです。
40年以上前のカレンダーですが、大変綺麗な状態を保っております。
大切に保管しておりました。
●型染めカレンダー専用額
(サイズ:約530x415x28mm)
数年前に、芹沢銈介美術館のオンラインショップにて
購入いたしました。 数も少なく、入荷後すぐに完売となる商品です。
専用額というだけあり、額装すると何倍も良さが引き立ちます。 カレンダーですが、1枚のアート作品として
時期により中身を入れ替えながら楽しんで頂きたいです。
どの年代のカレンダーもそうですが、
色使い、図柄デザイン、文字や数字のデザイン、
手漉き和紙に染めた色の風合い、大変素晴らしいです。
見ていて飽きません。 とても貴重ですし、今後さらに
価値も上がると思います。
2025年は、芹沢銈介生誕130年の年です。
この節目の年に、桂樹舎によって長年作られてきた
型染めカレンダーは制作を終了するという事です。
大変残念ですが、そういう意味においても今後、
貴重な作品となると思います。
お値段ご相談ください。
柚木沙弥郎
染色家
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##版画