4客セット◆飛騨春慶塗 四方会席膳
◆サイズ◆約
30cm×30cm高さ 2.5cm
◆飛騨春慶塗 四方会席膳」は、岐阜県で生産される「飛騨春慶塗」という漆器の一種で四角い形状の会席膳を指します。
◆飛騨春慶塗は木目の美しさを活かすため透明な透き漆が使われ長く使うほどに風合いが増すのが特徴です。
◆ 岐阜県高山市周辺で作られる日本の伝統的工芸品に指定されている漆器です。
◆木目の美しさ木の素材の美しさを生かすために透明の「透き漆」が使われます。
◆長く使い続けることで生まれる独特の風合いや味わいの変化を楽しむことができます。
◆4個ですが1個柄違いがあります。
◆UESDで比較的キレイな商品ですが多少の擦れはあります。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品