ご覧いただきありがとうございます。
こちらの商品の詳細は以下の通りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・高さ8,5cm 胴径11cm✕10cm 口径9cm✕7,8cm。
・コロンとした丸底の手のひらサイズの可愛らしい須恵器小壺ですがグリグリと廻るエッジの効いた轆轤跡が力強く底部分が半分、濃い黒色に上がりもう半分はやや白っぽく片身替わりに上がっています。
また肩にはうっすら灰が被り小さいながら見所の多い小壺です。
また形が所謂、塩笥茶碗の形で実際お茶を点てて頂いていました。程よい小服サイズでお茶も点てやすく両の手に馴染み茶碗をスッポリと包んだ掌にほんのりと温かさが伝わった時、なんとも愛らしく多幸感を覚える好い茶碗です。勿論お茶も土臭なく美味しく頂けます。古代の器を飲食に使えるのは数寄の極みであり稀有な事だと思います。
ですので嬉しい事に直水が入ります。
また丸底ですが少し首を傾げた感じに傾いて自立します。
・使って良し花生けて良しのとても好い須恵器小壺です。数寄の心を満たしてくれる小さくとも魅力の大きなお品です。
・傷気もなくおすすめです。
●ある期間内に売れなければ出品を引き上げる(取り下げる)予定です。
●骨董、新品にご理解のある方のみご購入をお願い致します。
●商品画像をよくご覧になってからご購入をご検討ください。
●ご不明な点があれば、ご購入される前にコメントください。
●ご購入後に、気に入らなかったから・意図的に破損するなどして返品することはお控えください。
●配送中の破損などについてはこちらは責任を負いかねます。
●お互いの信頼関係を裏切らないようなお取引をよろしくお願いします。
陶器
陶芸
骨董
古美術
種類...陶器
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品