【真作絵画】橘天敬の肉筆 手描き「不動明王図」仏画
下図なしで岩絵の具や金箔による繊細でダイナミックな不動明王が描かれております。
額装サイズ;約70cm×78cm
作品サイズ:約44cm×52cm
※額装にガラス板付属
【作者について】
橘天敬 たちばなてんけい 1906-1984
昭和期を主に活躍した日本画家。
【橘天敬の作品の特徴】
橘天敬の作品は下絵は描かずに金箔や岩絵の具で直接作品を描き、みなぎる生命力を表現しているのが特徴です。圧倒的な技術力で日本に古くからある美術の歴史に則り、大胆なが大胆ながらも美しく、また繊細さも兼ね備えています。屏風絵など大作の多くは広く海外に渡っています。剛毅と豊麗さあふれる大胆な屏風絵から、淡墨で描く繊細で可愛らしい小さな雀に至るまで、日本の伝統を重んじながら、あくまで独創性とロマンを追求した画風は躍動感 に満ち、魂、心、気道を感じさせる不思議なエネルギーがあります。天敬は世界中の人々に作品を見てもらいたいという願いが強く、下絵を一切描かずに 表現した生命力あふれる屏風絵の数々は、英国の大英博物館やアメリカのスミソニアン博物館内フリーア美術館など、主に海外の美術館に収蔵されております。
【状態について】
良好な状態
商品の特性上、経年変化や汚れ、痛み等がある場合がございます。詳細につきましては、画像にてご確認ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画