今回ご紹介するお品物は、カナダ人陶芸家 デイビッド・アタマンチャック作【炭彩黒焼締 花入】になります!
花入とは花を入れて茶席に飾る茶道具のこと。
こちらの作品技法は【炭彩黒焼締】で、黒と白のコントラストが静かな趣を表現しています。北米原住民族の焼成方法からヒントを得てガス窯で焼成を試みたそうです。実用に耐えるように粘土や焼成に工夫し、肌理はマットで手に取った感触が独特です。
<花瓶 サイズ>
幅:14cm
奥行:11cm
高さ:20.5cm
<共箱サイズ>
幅:18cm
奥行:18cm
高さ:26.5cm
※花瓶下部の耳に1カ所 欠けがみられます。
-----------------------------------------
デイビッド・アタマンチャック / David Atamanchuk
1951年 カナダ マニトバ州ウイニペッグ生まれ
1977年 バンクーバー美術大学卒業
1978年 文部省留学生として来日
1979年 青山学院大学院 三上次男師より東洋史を学ぶ
出光美術館にて東洋陶磁を研究
1983 - 85年 東京芸術大学陶芸講座
藤本能道氏(人間国宝)、田村耕一氏に師事
1986年 熱海市下多賀に「楓窯」を築窯
1991 - 97年 故 池田満寿夫氏工房にて陶芸製作協力
1986 - 2006年 個展
西武百貨店、赤坂グリーンギャラリー、静岡伊勢丹、玉川高島屋、カナダ大使館、日本橋高島屋、東銀座「工芸いま」、TOKYO AMERICAN CLUB、日本橋三越、横浜高島屋、東武池袋百貨店など
2003年 静岡県文化奨励賞受賞
-----------------------------------------
※新品となりますのでご理解いただける方のご購入をお待ちしております。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品