箱に入れられたまま実家で保管されていました。
神奈川県伊勢原市大山こまの金子貞雄さんの作品のようです。
大山こまは非常によく回ることから「金運がついて回る」との縁起にも結び付けられているそうです。
また、家内安全、五穀豊穣、商売繁盛の縁起物としての価値も高くなっているとのことです。
※カバーのビニールは未開封ですが、すっぽり覆われたタイプではなく隙間があります。テープの劣化や細かいゴミの入り込みはご了承ください。
底に
明治神宮 秋の大祭 奉献品 平成15年11月吉日 金子貞雄満八十才作
と彫られています。
玩具として遊べるタイプではなく、どうやら固定されているのでインテリアとして置いておくもののようです。
元箱はありますが経年劣化があります。
箱の中で揺れないように保護し、さらに段ボールに入れて匿名発送いたします。
ご覧いただきありがとうございました。
#縁起物
#大山こま
#郷土玩具
#置物
#インテリア
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品