本体サイズ
掛軸
縦約1810㎜ 横約300㎜ (軸約350㎜)
書
縦約1100㎜ 横約280㎜
共箱サイズ
縦約370㎜ 横約75㎜ 高さ約75㎜
紙箱サイズ
縦約380㎜ 横約80㎜ 高さ約80㎜
多数出品されているメルカリさんのHPのなかからご覧いただき誠にありがとうございます。
保存状態もよく表装も書も綺麗な状態かと存じます。
この掛軸は、
「看々臘月尽」と揮毫された
極楽寺 西垣宗興老師による書作品かと思われます。
西垣宗興 和敬清寂
1908年 岐阜に生まれる。 1949年 分山宗興について得度。 1976年 仏教大学大学院修士課程修了。 1978年 兵庫県城崎郡の大徳寺派極楽寺住職に就任。 1985年 78歳で死去。
「看々臘月尽」とは、
月日の流れはあっという間、十二月があっという間に終わるのと同じように
人生もあっという間に終わってしまいます。
自分の命をしっかり見つめ直しましょう!
という禅語のようです。
心を静め、今をみつめる
力強い筆致と品の有る表具は、上品な青地の丸い紋様が施され
清らかな印象かと存じます。
茶室や床の間に掛けると凛とした雰囲気を添えてくれることでしょう。
箱の蓋裏には、宗興老師の書付です。
詳細は写真をご確認ください。
写真(1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18)
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##書