在庫確認必須。
ご購入いただく前に、コメントにてお知らせください。
在庫状況とおおよその発送日をご確認させていただき、よければ
専用ページを作らせていただきます。
よろしくお願いいたします。
「虎霊打刀」は、剣道の素振り、居合の抜刀練習に特化した練習用刀剣で、刀鞘に施された「精細空彫り虎柄」が最大の特徴です。全長 102cm、刃長 72cm の寸法は成人練習者に最適なバランスを実現し、長時間の練習でも腕への負担を軽減。刃材には高靭性の 1045 鋼を採用し、安全を優先して無刃仕様に設計;鞘は実木に塗装を施し、表面に虎の姿を細かく空彫りすることで和風の雰囲気と芸術性を高め;装具は亜鉛合金で精密製作し、腐食に強く長期間の使用に耐えます。練習用としてだけでなく、刀剣愛好家への贈り物や和風インテリアのアクセサリーとしても活用でき、実用性と観賞性を兼ね備えた人気アイテムです。
商品名虎霊打刀(鞘虎彫り精細空彫り仕様)
デザイン刀鞘:虎柄精細空彫り;刃身:1045 鋼無刃仕様
全長102cm
刃長72cm
刃幅3.2cm
刃厚0.7cm
刃材1045 鋼(高靭性、安全無刃)
鞘材実木(表面塗装処理)
装具亜鉛合金(精密鋳造、耐食性)
用途剣道鍛錬、素振り練習、居合抜刀練習、贈り物、インテリア飾り
特徴精細虎彫り、安全無刃、耐久性高、バランス良い
【推奨シーン】
剣道・居合道道場練習:素振りの基本技稽古、抜刀のタイミング練習、構えの定着練習などに使用
日常素振り練習:自宅での体力維持や技術向上のための単独練習
刀剣コレクション:虎彫りの芸術性と 1045 鋼の質感を愛でるコレクション用アイテム
和風インテリア:リビングや書斎に飾ることで、和風空間の雰囲気を演出する飾り物
【注意事項】
本製品は練習用であり、実戦や危険な用途に使用しないでください。無刃仕様ですが、強い力で人体に打ちつけるとけがをする恐れがあります。
実木鞘は湿気に弱いため、使用後は乾いた布で拭き取り、通風の良い場所に保管してください。長期間湿った状態で放置するとカビが生える場合があります。
亜鉛合金装具は落下や強い衝撃で変形する恐れがありますので、取り扱い時には注意してください。
長期間使用で刃身に汚れや錆びが生じた場合は、専用の刀油で拭き取ることで維持できます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##武具