本物のタツノオトシゴの乾燥標本(干物)と三葉虫、ウニの化石です。
臭いや虫などの腐食は見た所、特にございません。
※
◆傷や汚れの程度、サイズは写真にてご検討頂けますと幸いです。タツノオトシゴの尾の部分が一部箱より剥がれておりますが、胴の部分が本体にしっかり接着されているためご使用については差し支えないかと思います。(写真6枚目)
◆主観的に見て大きな深い傷などはございませんが、箱の裏面に浅い線のような傷(写真5枚目)がありますので、気にされる方はご購入お控えくださいませm(_ _)m
◆三葉虫とウニの化石につきましては頂き物のため宝石店で購入した事しかわかっておらず、産地などの詳細は不明となっております。
◆玉手箱のサイズ)縦約10.2cm×横約16cm×高さ4.7cm
・その他気になる点ございましたらお気軽にご質問ください。
お気持ち程度お値下げ可能です。ご希望の場合はコメントくださいませ。
☆タツノオトシゴは登龍の産み落とした子と言われる縁起物で、その愛情深い習性から「縁結び」や「夫婦円満」「安産祈願」などの縁起物とされています。☆
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション