【作家略歴】
Mark Rothko マーク・ロスコ(1903~1970)
1903年ラトビアに生まれる。
ロシア・ユダヤ系アメリカの画家で、抽象表現主義の創始者、20世紀を代表する画家の一人。
具象絵画を経て、複雑な要素を絡めながら一見単純にも見えるアートスタイルに辿り着いた。
DIC川村記念美術館(千葉県)にはシーグラム壁画の内7点からなる「ロスコルーム」がある。1970年逝去、享年63才
■作品名/ No.61 Rust and Blue(1953年)
原画所蔵:ロサンゼルス近代美術館
■技 法/ オフセット印刷 ポスター(アメリカ製)
■エディション番号/ なし
■額外寸/ ヨコ676×タテ828×厚30(mm)
■重 量/ 約3.1(kg)
■作品の状態/ 新品 木製額付き、前面PET板
■別表記/ 著作権承認済み作品 IMR62278
【やまとや画廊スタッフのひとこと】
20世紀アメリカを代表する美術家、マーク・ロスコのポスターです。
ロスコは、カラーフィールド・ペインティング(キャンバス全体を色彩の"面"で構成する)を発見し、人間の複雑な思考や感情をシンプルなかたちで表現しようとしました。
この表現に至るまでの経緯を知り作品の意味を解くことはロスコを理解する上で必要ですが、それらを知らなくてもまずは作品を見て何を感じるか。
宗教的、原始的、とも言われるロスコの作品を毎日のように見ることで自身の変化を感じるかもしれません。
本作は版権を持つアメリカの会社から許可を得た作品です。
■通常7営業日内に発送
※納期にお時間がかかる場合は改めてご連絡いたします。
■ラッピング・熨斗も承ります。
(メモ欄にてラッピング希望・・・
上書き(例・・御祝い)下書き(やまとや画廊)などとご希望の場合は
ご記入ください。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画##油彩画