【日本伝統工芸】釉彩の技法を伝えている、日本の名窯 日本美術協会 有田年木庵 松本佩山作の陶額皿になります。この陶額皿は松本佩山特有の釉彩技法で作成された釉彩蟹葉仙人掌文(サボテン)の陶額皿です。釉彩図柄とは手描きではなく釉薬だけで図柄を作成した作品です。大変難しい技法で作成された釉彩図柄はすべて手造りで作成されています。作品は目立ったキズ等はありません。共箱は新しく作成されています。
【陶額皿寸法】直径24.7㎝ 高さ3.0㎝
【共箱】桐箱 皿立付
【窯元価格】¥385,000.-
【送料】送料込み
焼物ブランド‥松本佩山
焼き物‥有田焼
種類‥皿
素材‥陶磁器
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品