気高い雰囲気の輪島塗 銘々皿 5枚セット
美しい金箔蒔絵装飾
画像の通り、5枚それぞれに違う草花の蒔絵絵柄が装飾されています
輪島塗における五聖とは、輪島塗の意匠で文人画の画材とされる「松」「竹」「梅」「菊」「蘭」の5種類の植物をモチーフにした文様のことです。これらの文様は縁起が良いとされ、蒔絵や沈金などの技法を用いて、重箱や銘々皿などの漆器に表現されます。
長年自宅保管の未新品のため、状態はかなり良好です
下記、私の採寸です
皿(1枚あたり)
直径 13.5cm
高さ 2.5cm
専用箱
縦 16cm
横 16cm
高さ 14cm
他にもアンティーク系を出品中です。下記「はやぶさこまち」のハッシュタグからご確認ください。2点以上のご購入でお値引き対応いたしますので、その場合は是非お気軽にコメントください。
#はやぶさこまち_アンティーク
その他、気になる点や質問などありましたら、気兼ねなくお問い合わせください
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品