【日本料理屋 料亭 和食器 向付 銘々皿 小鉢 刺身皿 茶懐石道具】
江戸時代18世紀に製作された『乾山銹絵百合形向付』写しの器です。
柔らかな白地で百合形の器体に伸びやかな絵付けがされ
乾山らしい味わいのある作品となっております。
全部で12客ございますが、6客ずつに分けて出品しております。
まとめてご購入の場合はお値引きの方頑張らせて頂きますので
ご検討のほどよろしくお願い致します。
※商品画像最後の2枚は参考までに12客まとめて撮影した写真です。
等商品ページは6客での販売になりますのでご注意下さい。
【商品状態】
ニュウ・ホツ等の目立った傷はありません。
1客表の縁にごく僅かな小ホツ
裏面は全て所々釉ハゲがございますが
今後も末永くお使い頂ける状態になります。
【サイズ】
幅 約15cm
高さ 約5cm
【付属品】
【発送方法】
エアーパッキン等で厳重に梱包して発送させて頂きます。
出来る限り低価格でご購入頂けるように
リサイクル梱包材(新聞紙等)を使用させて頂く場合がございますので、予めご了承下さい。
【その他注意事項について】
〇新品となりますので、経年による汚れ・くすみ等があります事を予めご了承して下さい。
詳しい商品状態については画像にてご確認下さい。
目につくキズや汚れにつきましてはできる限り記載しますが
画像では判断しにくい、経年によるスレや汚れなどは予めご了承下さい。
〇出来る限り実物に近い撮影を心がけておりますが、撮影環境やモニター等により、実物が画像の色と若干異なる場合がございます。
〇ご購入後のクレーム・返品は受け付けておりませんので、予めご了承下さいませ。
商品画像や説明文でご不明な点がございましたら、ご購入前にお気軽にご質問下さいませ。
〇タイトルの【】内の部分には検索ワードも含まれます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品