ご覧いただきありがとうございます。
こちらの商品の詳細は以下の通りです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・高さ13cm 胴径11,5cm 底径7cm 口径3,5cm内径2,5cm。
・鎌倉時代の古瀬戸小壺、小瓶子です。
・窯跡発掘品で釉の剥離やカセ、焼成時の膨張により胴に亀裂が走りますが古瀬戸の発掘品においてはそれも好き景色と言えましょう。
・古瀬戸独特の格調の高さと静かで厳かさな雰囲気と小さく丸っこい形姿が可愛らしい相反する印象を併せ持つ魅力的な花呼ぶ器です。 見苦しい呼び接ぎ等も無く良好なコンディションです。
・花を生ける場合は念の為、細竹等の落としをご使用下さい。
●骨董、新品にご理解のある方のみご購入をお願い致します。
●商品画像をよくご覧になってからご購入をご検討ください。
●ご不明な点があれば、ご購入される前にコメントください。
●ご購入後に、気に入らなかったから・意図的に破損するなどして返品することはお控えください。
●配送中の破損などについてはこちらは責任を負いかねます。
●お互いの信頼関係を裏切らないようなお取引をよろしくお願いします。
陶器
陶芸
骨董
古美術
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品